海外生活や海外旅行に行かれる方に。最新の海外の状況や事情をリサーチ&ピックアップしたまとめページです。 皆様の海外生活や旅行のヒントになれば幸いです

2024年10月


自分自身が・または子どもをアメリカで学びたい・学ばせたいと思う人は多くいますが、アメリカは州によって受けられる教育レベルや学業達成状況に非常にバラつきがあります。

日本でも全国統一の学力テストによって県ごとの学業習熟度が出ますが、アメリカではそれ以上の差があると思って良いでしょう。

米国勢調査局や全米教育統計センター(NCES)などがまとめたデータに基づいた15の測定基準を使い、各州の学業達成度と教育の質を順位付けしたクレジットスコア・財務情報サイト「ウォレットハブ(WalletHub)」の調査結果によると…

1位 マサチューセッツ
2位 メリーランド
3位 コネティカット
がアメリカのトップ3の州のようです。

1位はマサチューセッツ州。ハーバード大やマサチューセッツ工科大(MIT)、スミス大など多くの大学のキャンパスがあります。マサチューセッツは学業達成度と教育の質の双方で1位で、学士号・修士号保持者の割合や、大学の質の平均も最も高くなっています。

2位はメリーランド州。学業達成度では3位、教育の質では2位でした。修士号保持者の割合は全米で2番目に高くなっています(学士号保持率は3位)。

3位はコネティカット州。エール大学がある州で、学業達成度では4位、教育の質では9位でした。

逆にワーストの順位は
48位 ルイジアナ
49位 ウェストバージニア
50位 ミシシッピ
となっています。

調査には色々な方法があるので、どの項目に注目してランク付けするかによって順位は変わっていくでしょう。
ですが、やはり世界的に有名な大学の多くある州は教育水準が高めのデータが出ることは変わりないようです。

アメリカの州ごとの教育水準について調べてみました。

【州ごとに違うアメリカの教育 | 移住するならどこ?教育水準の高い州は?】の続きを読む


ワーホリ・移住先として人気のオーストラリアですが、少なくとも都市部ではすでに日本人は飽和状態となっているようです。
シドニーやメルボルンなどの大都市では東京以上に家賃や物価が高く、生活費は日本以上にかかることは有名ですね。

では、オーストラリアの田舎に住んでみるとどうでしょうか?

田舎といっても色々な度合いがありますが、都市部への移動にはバスは数時間に1本、電車は通っておらずに車で8時間…のようなかなりの郊外に住んでみるとどうでしょう。

日本でも地方の人手不足は深刻な問題ですが、オーストラリアでも田舎では働き手が不足しているようです。
農業だけでなく、接客業でも慢性的に人手不足なところが多く、やる気があれば仕事はすぐに見つけられそうですね。

ただそのような郊外では日本人が経営するお店などはまずないので、ローカルのオーナーの下で働くことになりますが、もちろん日本語は全く通じず、また英語のアクセントもきつくなっていきます。
この環境で頑張れたら、かなり英語力は上がりそうですね。

また、物価は都市部からの輸送費がかかるので若干高くなるかもしれませんが、家賃はかなり格安になります。

地域のコミュニティでの交流など、人付き合いが大切なことは日本の田舎と変わらないかも。

オーストラリアの田舎での生活についてまとめてみました。

【オーストラリアの田舎で暮らす | 生活コストは?日本の田舎と比べて便利度は?】の続きを読む


旅行先として昔から大人気のハワイ。
バブルの頃にはハワイに別荘を持っている芸能人も多くいましたね。

今、ハワイに不動産を購入しようとすると、価格は?リスクは?

最近、ハワイでは外国人による不動産購入を禁止する法案も検討されているようです。
まだどうなるかはわかりませんが、外国での不動産購入は現地の法律によって常に状況が変化していきますね。

ハワイでの不動産購入について、調べてまとめてみました。

【ハワイに別荘を買う | 今はおすすめ?それとも今じゃない?】の続きを読む


円安で物価高の今、海外旅行のコストもだいぶ上がっています。
多くの人が憧れるロンドンも物価高。

そんな中でコスパ良く観光できるスポットとして、美術館と博物館はとってもおすすめです。
なんと、ロンドンの博物館や美術館は多くのところで入場は無料。

古代エジプトの遺跡から発掘された展示物が数多くあり、その他歴史的に貴重なものが多く集まることで世界的に有名な、大英博物館でさえ無料で入れます。

他にもヴィクトリア&アルバート博物館やサー・ジョン・ソーンズ美術館など、無料で入れるところはたくさんあります。

芸術の秋をロンドンで過ごすのもいいかも!
ロンドン市内の博物館や美術館について調べてまとめてみました。

【ロンドンで芸術の秋を満喫 | 知ってた?無料で入れるところがたくさん!】の続きを読む


やっと暑さが収まったと思ったらすでに寒くなりそうな雰囲気…今年の秋はだいぶ短そうですね。

秋は美味しいものがいっぱい。

お隣の韓国でも秋になると美味しいものがたくさんありますよ。

・テハ(大正えび)
・チョノ(コノシロ)
・ソンイポソッ(松茸)
・コッケタン(ワタリガニの鍋)
・カンジャンゲジャン(ワタリガニの醤油漬け)
などが、韓国の秋の味覚として親しまれているものです。

松茸は韓国でも高級食材。
韓国・江原道は松茸の名産地として知られているそうです。

ワタリガニのカンジャンケジャンは日本でも人気がありますね。

気候も良く美味しいものがたくさんの秋の韓国についておすすめを調べてまとめてみました。

【秋の韓国は美味しいものがいっぱい! | 韓国の秋グルメとは?】の続きを読む

このページのトップヘ