見どころ&ポイント:
✔ スロベニアの首都で、アルプスと地中海、バルカンの文化が出会う小さな美食都市
✔ 名物はユーハ(スープ)、クランスカ・クロバサ(ソーセージ)、シュトゥルーデルなど
✔ 素材の風味を活かした“まじめでやさしい料理”が特徴
✔ ファーマーズマーケットやリバーサイドのレストランで地元食材の魅力を満喫

リュブリャナ(Ljubljana)は、スロベニアの小さな首都にして、ヨーロッパの食文化が穏やかに交差する“静かな美食の交差点”。アルプスから流れる川と緑に囲まれたこの街には、ドイツ語圏のボリューム感、イタリアの華やかさ、バルカンの素朴さがちょうどよく混ざり合った、ほっとするような食の風景が広がっています。

最初に味わいたいのが、スロベニアの食卓に欠かせない「ユーハ(Juha)」と呼ばれる滋味深いスープ。骨付き肉や根菜から出汁をとった透明なスープが基本で、ヌードルやセモリナ団子、時にはハーブが添えられ、どこか“家庭の静けさ”を思わせるような一品です。

もうひとつの名物は、**「クランスカ・クロバサ(Kranjska klobasa)」**という伝統的なスロベニア風ソーセージ。豚肉とニンニク、塩、コショウだけのシンプルな味つけながら、噛むほどに肉の旨みが広がる、ごまかしのない力強さが魅力。ザワークラウトやマスタードと合わせて味わいます。

また、ハンガリーやオーストリア、イタリアの影響も受けた煮込み料理やパスタ、パプリカ風味の肉料理も多く、**山と平野と海に近いこの土地ならではの“調和のとれた味わい”**が堪能できます。

デザートには、**リンゴやカッテージチーズ入りの「シュトゥルーデル」**や、くるみやポピーシードを巻き込んだロールケーキ「ポティツァ(Potica)」など、素朴ながら手仕事の温もりを感じるお菓子が並びます。

街の中心部にある**中央市場(Osrednja Tržnica)**では、地元のはちみつ、チーズ、ハーブ、ベリーなどが並び、リュブリャナの“素朴で正直な味”に触れることができます。川沿いには、こうした食材を丁寧に扱うレストランやカフェも多く、静かで心地よい“都市型スローライフ”の味わいが旅人を癒します。

リュブリャナは、料理にもうるさすぎず、簡素すぎず、ちょうどいい心地よさがある町。
見た目の派手さよりも、食べたあとに残る“静かな満足”が、この町の一番のごちそうかもしれません。




<ツイッターの反応>


世界新聞
@sekaishinbun

【リュブリャナ観光完全ガイド】鉄板モデルコース5つとおすすめ観光スポット10選 sekaishinbun.net/kaigai/ljublja… #スロベニア #リュブリャナ

(出典 @sekaishinbun)

カジヤマシオリ
@Kindermer

スロベニアのマクド、期間限定?でいまピスタチオ商品展開中! サンデーやシェイクなどあります。私はシェイクをチョイス。 ストローついてこないのでマドラーで必死にかきまぜる。たしかにピスタチオ!なかなかいける。3.5ユーロ… #カジヤマスロベニア旅 #リュブリャナ pic.x.com/6jPBndSNVn

(出典 @Kindermer)

カジヤマシオリ
@Kindermer

クロアチアを後にし、スロベニアはリュブリャナに入りました〜 この旅で初めて乗り物でクレカタッチ払い使える!べんり!でもクロアチアのほうが料金安かったぞ!何するか決めてない!!! #カジヤマスロベニア旅 #リュブリャナ pic.x.com/dKHzeyTcqM

(出典 @Kindermer)

高田雄平
@goriwonder

スロベニアからアーティストでキュレーターのヤニとリュブリャナの美術館の方ご一行が展示見に来てくれました! スロベニアの展覧会でお世話になりました! あの時は台湾→スロベニア→イタリアと1週間で搬入レセプション繰り返しで、あまり滞在できなかったですが楽しかったー! pic.x.com/l9b7t7VaG4

(出典 @goriwonder)

カジヤマシオリ
@Kindermer

スロベニア最終日、ブレッド湖にいく気満々でしたが、 明日に長距離移動があることや、 少し仕事しておきたいこと、 直近でひどいバス酔いをしたこと、 なかなかリュブリャナの街がいい感じなことなど、ありましてやめとくことに。これでいい!マフィンうま #カジヤマスロベニア旅 #リュブリャナ pic.x.com/dEzNcKV0Kb

(出典 @Kindermer)

ニモーダ
@nimoda_chick24

スロベニアのリュブリャナには、 カプセルホテルに泊まりましたが、ツインで広い。 キッチンつきでコンドミニアムみたい。 Barもあり、ビール(グレープフルーツ入り)飲んできました。 1泊で5000円しましたが、日本のカプセルより立派です。 pic.x.com/4et3cnGOaA

(出典 @nimoda_chick24)

はら[ただ]
@HRTD001

スロベニアのリュブリャナにつきました pic.x.com/ZO7UFMr872

(出典 @HRTD001)

いけちゃん
@ike_chan_2013

スロベニア共和国!! 首都リュブリャナに高校の美術部の先輩が、留学しとったよ。その方、今はスペインで現代美術の巨匠になっとる。 留学中にユーゴスラビア内戦が起こったりで、スロベニアからイタリア行ったり、イギリス行ったり、大変だったらしい。 #世界の秘境で大発見日本食堂

(出典 @ike_chan_2013)

ニモーダ
@nimoda_chick24

クロアチア、スロベニア、ドイツのホテルの物価で感じたこと。 泊まったドイツのヴェルニゲローデは、木組みのホテル 1泊朝食 2万円。 泊まったクロアチアのザグレブは、安いビジネスホテル 1泊朝食 1万5千円。 毎日2万円泊まるとは、金苦しいので、スロベニアのリュブリャナには→ pic.x.com/7DP2yd2Me4

(出典 @nimoda_chick24)

okumura yūki
@oqoom

来週はスロベニアのリュブリャナでレクチャーします。再びセセッションの個展について。お近くの方はぜひ 「スペースがアーティストでワーカーもプレイヤーでオブジェクトはエフェクト」 pic.x.com/Emgy38dndk

(出典 @oqoom)

のぶたび🇦🇹🇸🇮
@nobutabi22

スロベニアの首都リュブリャナに到着!!!! ウィーンからはるばる6時間鉄道にのってきました pic.x.com/yvCRZ6RC13

(出典 @nobutabi22)